
実は充実しているドンキのお惣菜コーナー。むしろパンの安さにビビった話
2025.03.21

こんにちは!
ホームセンター大好きライターのヨッピーです!
本日はみんな大好き驚安の殿堂ことドン・キホーテ属するPPIHグループ(パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)のマジボイス実現委員会からリアルな現場レポートをお送りします!
「マジボイス実現委員会」とは「マジボイス」に寄せられたお客様からのご意見に対して、マジの本気で対応し、商品改善を行っていく組織です!
ホームセンター大好きライターのヨッピーです!
本日はみんな大好き驚安の殿堂ことドン・キホーテ属するPPIHグループ(パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)のマジボイス実現委員会からリアルな現場レポートをお送りします!
「マジボイス実現委員会」とは「マジボイス」に寄せられたお客様からのご意見に対して、マジの本気で対応し、商品改善を行っていく組織です!

例えばこちら。シンクの水切りネットですが、「浅い!」「ゴムが弱い!」というお客様の声にしたがって深いタイプにリニューアルしたもの。
こんな風に「マジボイス」に「ここをもっとこうしてくれ~!」「こういうのが欲しい!」みたいなお客様の声を送ると、「マジボイス実現委員会」の議題にあがり、そしてマジで本当に改善しちゃうのが「マジボイス実現委員会」の役割なのです!
本日もこの、「マジボイス実現委員会」でどういった事が話し合われ、どういった流れで商品が変わっていくのかをレポートしたいと思います!
今回取り上げる商品は……、これです!!
こんな風に「マジボイス」に「ここをもっとこうしてくれ~!」「こういうのが欲しい!」みたいなお客様の声を送ると、「マジボイス実現委員会」の議題にあがり、そしてマジで本当に改善しちゃうのが「マジボイス実現委員会」の役割なのです!
本日もこの、「マジボイス実現委員会」でどういった事が話し合われ、どういった流れで商品が変わっていくのかをレポートしたいと思います!
今回取り上げる商品は……、これです!!
カネ美食品七種具材の大海老天重商品コード:49064222020847
ヨッピー
天丼だ~~~~!
ヨッピー
これ、お客様からの声を想像出来ますよ。絶対「タレが少ない」は入ってると思う。
個人的にも天丼・天重のたぐいはもっとビチャビチャにタレがかかってて欲しい……。
個人的にも天丼・天重のたぐいはもっとビチャビチャにタレがかかってて欲しい……。

ひと口食べてみます。
ヨッピー
うん、絶対「タレが少ない」はあると思います!!


岩崎さん
司会進行
それでは、実際にお客様から集まったお声を見ていきたいと思います。


岩崎さん
司会進行
まず、「いいよ!」ですが残念ながら「ビミョー」が先行してしまっており、いいよ率42.9%と低い数字になってしまっております。
続いて、お客様からのコメントです。

お客様
具材の大きさとかは良かったが、タレが足りないから全体的に味が薄く、ご飯がすすまなかった。(40代女性)

お客様
具材は良いけど、衣がパサパサしてるしタレが少ないと思う。値段のわりに満足感がない。(50代女性)

お客様
衣ばかりだった(50代 女性)

岩崎さん
司会進行
まとめると、
・「タレが少ない」「タレが偏ってる」などタレの問題
・「衣ばかり」「油っぽい」など揚げ方の問題
にわけられるのかなと思っております。
では担当MDの見解をお願いします。
・「タレが少ない」「タレが偏ってる」などタレの問題
・「衣ばかり」「油っぽい」など揚げ方の問題
にわけられるのかなと思っております。
では担当MDの見解をお願いします。


古川さん
担当MD
はい。確かに発売以降売り上げも下がっておりまして、特に味についてのネガティブなご意見が多いのかなというところなので、その部分については改善します。
MD同士でも話し合って意見を聞いたんですけれども、やはり衣の量やタレの量を指摘する声はありましたので、今後リニューアルする際にしっかり落とし込んで作るつもりです。
MD同士でも話し合って意見を聞いたんですけれども、やはり衣の量やタレの量を指摘する声はありましたので、今後リニューアルする際にしっかり落とし込んで作るつもりです。

岩崎さん
司会進行
タレの量については増やせば良いだけなので心配していないのですが、「油っぽい」「べちゃっとしてる」みたいなご意見についても改善出来るんですかね?

古川さん
担当MD
天ぷらの粉の種類を変えてみるとか、衣の厚さを変えてみるとか、そういう部分で変わって来るものはあると思います。

岩崎さん
司会進行
実際にヨッピーさん、食べてみてどうですか?
ヨッピー
僕は、正直「タレ、もっと欲しいな~」とは思いましたが、天ぷら自体については「こんなもんじゃない?」とも思いました。
もちろん天ぷら屋さんで揚げたての天ぷらを食べたら美味しいに決まってますけど、お弁当に入ってる天ぷらってどうしてもべちゃっとしちゃうし、お客さんも「こんなもんだよね」っていう感じで受け止めてるんじゃないかと。
もちろん天ぷら屋さんで揚げたての天ぷらを食べたら美味しいに決まってますけど、お弁当に入ってる天ぷらってどうしてもべちゃっとしちゃうし、お客さんも「こんなもんだよね」っていう感じで受け止めてるんじゃないかと。

岩崎さん
司会進行
油っぽさとかは感じませんか?
ヨッピー
もちろんありますけど、「まあ、お弁当の天ぷらってこういう感じよね」っていう。それより「ドンキってお弁当も売ってたんだ」っていう驚きの方が強いです。

岩崎さん
司会進行
え?知りませんでした?
ヨッピー
大変申し訳ありません。僕の家の最寄りドンキは小さいタイプの店舗だから……。

古川さん
担当MD
今回の海老天重は仕入れ品なんですね。「アウトパック」って呼んでるんですが、メーカーにお願いして作って頂いて、それを仕入れて売ってるんですよ。逆に「インストア」って言ってお店で作って販売しているお弁当もあります。
ヨッピー
え、そうなの!?スーパーみたいにお店でお惣菜作ってる店舗もあるんだ。まじで知らなったわ……。

古川さん
担当MD
とりあえず、今年の4月には新しい商品も出来るかと思いますので、タレの量や衣の厚さ、製法など1から見直す事でお客様のご要望に沿えるような商品に改善していくつもりです。

岩崎さん
司会進行
わかりました。プロモーションをどうするかとかは改めて話し合いましょう。
【お総菜売り場へ】

というわけで「ホームセンター大好きライター」を名乗りながらドン・キホーテのお惣菜売り場を全然見てこなかったので売り場を見に来ました。確かに激安のお弁当が並んどる!
ヨッピー
うおー、全体的に安いな~~、って。あ、ちょっと待って!

ヨッピー
パンが異常に安い!!
おおおお……!僕の近所のパン屋だとだいたいこの倍くらいの値段で売ってるのに……!
おおおお……!僕の近所のパン屋だとだいたいこの倍くらいの値段で売ってるのに……!

岩崎さん
司会進行
全てのお店にあるわけではないのですが、お惣菜に力を入れてるお店の中にはパン窯もある店舗もあります。
ヨッピー
つまり、焼き立てパンもこの値段で食べられるってこと……!?
カツが挟んであるようなお惣菜パンは350円くらいのイメージなのに198円で売ってる。
カツが挟んであるようなお惣菜パンは350円くらいのイメージなのに198円で売ってる。

岩崎さん
司会進行
実際安いですよね…!

ヨッピー
おにぎりが100円で売ってるのも安い。

岩崎さん
司会進行
ドンキのまわしものみたいな発言で恐縮ですが、近所にドンキがあるかどうかで生活費はかなり変わるんじゃないかと思います。
ヨッピー
それは確かに。中野店もお惣菜コーナー充実して欲しい。マジボイスに投稿しようかな。「中野店もなんとかしろ!」って。

岩崎さん
司会進行
土地の問題もありますからなかなか難しい場所も多く……!
ヨッピー
岩崎さんの力でなんとかしてくださいよ。

岩崎さん
司会進行
たぶんなんともならないです
ヨッピー
大阪府生まれ。「オモコロ」「トゥギャッチ」「ぐるなび」「Yahoo! Japan」「ライブドアニュース」など、さまざまなWEBメディアで活躍中のライター。「WEBでウケること」の第一人者として、タイアップ広告案件なども多数手がける。
実現会議に潜入してきました!